こういう老後になるとは思わなかった

「今をしっかり生きる」を心して。

新型コロナ収束への道、やるべき事は明確。

こんにちは。
今朝、ゴミを捨てに行ったら
桜が落葉していました。
季節は秋を迎えたようですが
今日も大阪は暑いです。
8:03現在、
室温 29.0℃ 湿度 43.0%
湿度は低いけれど、蒸し暑いです。



昨日の朝、即日仕上げのお店に
息子のスーツをクリーニングに出しました。
夕刻、取りに行くのを
すっかり忘れてしまいました。
今朝、息子はいったん自分の家に帰って
スーツに着替えるため
1時間早く起きて出て行きました。
申し訳ない事をしたと
昨夜は相当落ち込みましたが
今朝はもう頭にありません。
自由を満喫しています。


息子は怒りませんでしたが
桃太郎のお話を言わされたり
認知機能の訓練みたいな事を
やらされました。
もう、クリーニングに出そうとか
ぜったい余計な事を思わない。
何も構ってなんかやらないぞと
強く思いました。



梨を食べました。
あまり好きと言う事もないのですが
ブログで食卓に乗せている方を見て
1度くらい旬のうちに
食べて置こうと思いました。
昔よりも食べやすくて
美味しかったです。


息子が奈良まで出かけたので
お土産を頼んだら
チーズケーキを買ってくれました。
今の人は、帰りの駅前店で買ったりしないで
スマホで人気店を探すようで
ずいぶん歩いて買いに行ったようです。
その甲斐があって、こだわりの感じられる
美味しいチーズケーキでした。




新型コロナの新規感染者数ですが
大阪は昨日268人になりました。
減って来ると、気持ちがずいぶん楽になります。
児玉龍彦さんが以前から言われています
“「エラーカタストロフ」の限界 ” が示す
ウィルスの内的要因・自壊するという現象に
人流抑制などの政策的介入が加わり
減少の 波を描いています。 



インドではワクチン接種が進んだからとか
特別な施策が成功したとかの理由はなく
急激に増えた感染が急激に減少していて
“「エラーカタストロフ」の限界 ”の典型であるのが
よく分かります。



Go To イートや Go To トラベルで
日本では2回同じ株の波を作ってしまいましたが
自壊した後に新しい変異株を入れなければ
一定の収束が見られるわけです。
そのためには検疫を強化し
減少期に検査を拡大して
ウィルスの幹をやっつける事が大切です。
ゲノム解析による次の波への対応策など
児玉龍彦さんは提言されています。


ダラダラだらだらと同じ事を
これ以上繰り返していく訳には行きません。
お店は潰れるし、私もこれ以上籠っていると
コロナ鬱になりそうです。
リーダーを変えて科学に基づいた対策を
国をあげて1日も早く
行って欲しいと切望しています。


今夜のBS・TBSの「報道1930」に
児玉龍彦さんが出演されます。
お時間があれば、ぜひご視聴ください。




引用させていただいた「デモクラシータイムス」のYouTubeを
下記に再掲させていただきます。



コロナの波をつくるもの 変異と科学的対応 【新型コロナと闘う その先の世界へ】