こういう老後になるとは思わなかった

「今をしっかり生きる」を心して。

今日は占いの日

昨日はフルタイム勤務日で、ホントぐったりでした。
今朝はゆっくり寝ていたいところですが
朝から四柱推命のおけいこがあり
重たい本を下げて出かけました。
どちらかと言うと占いとかは
あまり好きではない方で、
職場で隣りに座っている人が
話題にされたのがきっかけで
習うようになりました。
四柱推命の先生と職場の方は
家族のようにされていて
しょっちゅう話題に出てくるのです。
習いに行ったらと勧められた訳ではなく
いわゆる「縁」って言うやつでしょうか。
月に2回行っております。
乙を「きのと」、辛を「かのと」と読む。
いい加減覚えたら良いのですが
「おつ?からい?」とか、いつまでも言っています。
やる気ないな、こいつ…と思われているかな。
「天冲絶迹」なんて、難しい言葉が
今日は出てきました。
奥深いものがあり、
まだまだ習う事が一杯あります。
ウォーキングがてら
しばらくは習いに行こうと思っています。

(写真はネットからお借りしました。)


帰り道、バスがまだ来ていなかったので
歩いて帰りました。
トータル7603歩。
歩いて帰ろうとしたのは良いのですが
途中、美味しそうなおうどん屋さんの前を通り、
天丼のランチセットを頼んでしまいました。
カロリー高い。
天ぷらも美味しく揚がっていて
つゆも甘すぎず満足。
おうどんも大阪の味という感じで
完食しました。

一日の過ごし方②

先日会ったバチカン市国で歌うため
4月から仕事を辞めるという人に、
朝の起きる時間の話をしたら
「私は、毎朝5時に起きて洗濯機を回し
 まずは靴を磨いてから、玄関の掃除をする。」
とおっしゃった。
たまたま次の朝、早くに目が覚めたので
マネをしてみようかと思ったが、
それをしようと思ったら、まず
パジャマを着替えなければならない。
何の用事もない時は
ずっとパジャマのままの私。
お風呂に入って、別のパジャマに着替えるだけ。
そんな私には、この人のマネは無理でした。
第一、5時に起きても
しばらくはボ~っとしていたい。


朝の内に苦手な掃除を済ませてと、
日課表を書いてみたけれど
理想は理想で終わりそうです。


四柱推命の先生が
「今、くじ運良いから宝くじを買ったら!」
と言われるので、当たりが良く出ていて
時折り列を作っている売り場で
1000円分の宝くじを買いましたが、はずればかり。
全然当たらないやんか。
はずれた宝くじは捨てもせず
その辺にいつまでもほったらかし。
一番下の賞金が一枚当たっていた記憶があったので
やっとこの前、交換してもらいに行きました。
100円でした。

機械ですばやく
当たりかどうかを見るのがすごい。
はずれた宝くじは、紙ごみに出しました。

一日の過ごし方①

4月から仕事を辞めるので
まわりの早くから辞めている人達のように
8時とか9時まで寝ていようか
それとも早起きしようか、と考え中です。
むすこに聞いたら
「早く起きるに決まってるやろ。
 これからは自分で自分を制する生活やで!」
と速攻で言われる。


暗いうちから起きるのは
今までは仕方がなかったけれど、
本当は身体に悪いんじゃないかなぁ…と
ふっと思ったんです。
今は弁当作りもないし、
急ぐ用事もないし、と言うか
起きる理由が見つけられない日もあり
「そう言わないで、ブログの投稿してはるよ。見よ、見よ!」
と自分で自分に言いきかせながら、
重たい身体をやっと起こしている感じです。


4月からは、自分中心に一日を過ごします。
やっぱり朝日と共に起きるのが人間本来の姿で、
身体にとって良いのでは。
夏は早く、冬は遅くになるのかなぁ。


私はこどもの頃は、9時に寝て
「目が覚めたら起きなさい」と育てられました。
こどもが大きくなってからは、5時半に起きて
10時半に寝る生活でした。
最近は夜更かしをする癖がついて
遅くまで電磁波を浴びているためか
睡眠の質が悪くなっていました。
早く寝ると夜中に目が覚めるのが怖い
というのも、夜更かしになった原因です。


自分の体調に合った一日の過ごし方として
まずは10時半に床に着こうと思い
実行したら、朝の目覚めも良くなりました。


昨日の夕食。
coopのハンバーグセット。
323円でなかなかのお味です。
レンジでチンするだけで
ちゃんとした食事感があります。
一度炊いたら毎食、
食べなければならない煮物。
残っていた白菜の煮物を
スープで炊きなおして
うどん半分を手でちぎり、
ほうり込んで食べ切りました。