こういう老後になるとは思わなかった

「今をしっかり生きる」を心して。

依存されたくないので、甘やかさない。

こんばんは。
今日は仕事の日でした。
以前行っていた職場は
7時過ぎの電車に乗っていましたが
今は8時過ぎに家を出れば
充分間に合うので楽ちんです。



それでも、帰りはクタクタでした。
普通の体力の人なら
どうという事もない仕事量だと思いますが
私は体力がないのでクタクタ。
70歳まで働くのは無理なのかなぁ…。



作り置きが
何もなかった日の昼食。
超めんどくさくて、
冷ごはんにレトルトカレーをかけて
冷凍のトンカツを乗せて
一緒くたにチンしたら
グツグツのカレーに
冷っこいトンカツと相成りました。



自分だけなので
作るつもりはなかったのですが
兄の食べない鶏肉を
片付けようと思って
冷蔵庫で解凍していました。



鶏肉は朝にも食べました。
あさたん。



兄の事ですが、
透析の前日だけ帰るように
持って行ったから
ずいぶん楽になりました。
弁当も作れと言われたので
1日3食、
1週間で21食作らされていました。
今は1週間に6食です。
作るのは透析の前日の夕食と
翌日の朝食だけです。
昼食はクリニックから
透析中に出してもらえます。
それが美味しいらしいのです。
後の日の昼食は
自分で弁当を作ったり
外食をしたりしています。
1週間に6食だけなら
食費の負担も少なくて済みます。


お医者さんは
「あっちに行ったり、こっちに行ったり、お兄さん大丈夫ですか?」
と言われましたが、
ずっと同居では私が大丈夫ではありません。
自分で出来る事は自分でやる。
今、出来ている事はやり続ける。
人に依存しない。
そういう感じで、頑張って貰います。
いつまで続くか分かりませんが
先の事は考えないように
しています。


興味がなくなると覚めるのが早いB型。

こんにちは。
今日は1日雨でした。
よく降りました。



今日はダラダラしてやろうと
決めていたので
ダラダラしていましたが
途中から
やっぱり何かしなくちゃと思ったり…
不安感が湧いて来ました。


とりあえず、メルカリで出品をしました。
久しぶりです。
それで午前中はつぶれたようなもんです。
何ごともパッパと出来なくて
時間がかかります。


久しぶりに出品した原動力は
欲しいアクセサリーがあるからです。
メルカリで儲けてから買え
と、脳が言うのです。
それはそうやなぁと思ったので
がんばりましたが
売れなかったら買えません。
どうなりますやら。



けさの朝食。
冷凍のパンが切れていたので
久しぶりにパン屋さんへ行って
冷凍用の食パンと
よもぎアンパン(つぶあん)を
買っていました。
食材がなくなっているので
野菜は残っていたブロッコリーの茎と
黒にんにく。



昨夜の夕食。
兄が連続うちで食べなかったので
結果、私が4日連続食べたサーモン。
何やかやと文句を言って来ましたが
兄がいると
仕方なしに台所に立つので
次の日のおかずもあって
楽かも知れない
と、今気づきました。




“ 働かない蟻 ” の
長谷川英祐さんにハマってしまって
ネットを調べていたら
“ ほぼ日の學校 ” に繋がりました。
このサイトで、2分だけ
講義が聞けるのですが
お試し無料1カ月と書いてあるので
嬉しいなぁと思っていたら
クレジットの登録が必要でした。


それはイヤだと思って
いつもの “ デモクラシータイムス ” を
聴いていたのですが
あまりにも電波のかげんが悪過ぎて
中断してばかり。
時間がもったいない気がして
やっぱり “ ほぼ日の學校 ” に
入学しました。


それで、気を良くして
先ほどまで聴いていたのですが
気がついたら寝ていました。
朝のコーヒーが残っているので
目覚ましに
冷凍ケーキを自然解凍して
今からティータイムをと思っています。
雨が止んだようで
お風呂屋さんに行った方が
良かったかな…。
今日は1歩も
家を出ていません。



月1でやっているズーム勉強会の
お題は “ ドイツ・イデオロギー ” です。
難しいです。
2月から始まって4回、今月で終わります。
ひとりの人が資料を作って
説明してくれているので
こちらは聴いているだけです。
楽ちんです。
たまに寝ていたら
司会に意見を求められるので
そこだけ要注意です。


それに加えて
現在NHKで放送している
“ 精神現象学 ” を各自観ましょう
などと提案されて
並行して勉強しなければなりません。
斎藤幸平さんのファンが多くて
楽しそうです。
斎藤さんは「人新世の資本論」を
この会で読んでいるので
馴染みがあります。
教育委員会を通じて
村の講演会に呼ぶ取組みをした人までいます。
ところが私は最近、
斎藤幸平さんが少し嫌いです。
だからなのか、
「 ドイツ・イデオロギーを読んだ後だから読みやすいよ~。」
と言われても
まったく読みやすくないし
テレビを聴いていても、すぐ寝てしまいます。


その話を息子にしたら
「え、僕が否定的な事を言ったら『斎藤君の悪口言うな!』と言っていた斎藤幸平?
 嫌いになったん!?へぇ~。」
と、変わり身の早さに呆れていました。


     息子に借りっぱなしの “ 初期仏教 ”



このZOOM勉強会
現在、3人脱落中です。
私も何回やめようと思った事か。
「おつむがついて行かないので、聴講生にしてください。」
と言いましたが、
許して貰えませんでした。
担当になると資料を作らなければならないし
当日説明をしないといけないので
とてもしんどいのです。


それでも、やめずにいたお陰で
難しい本も最近読めるようになりました。
一時は活字がまったく読めない時期があって
ブログに読書好きの方が
本を何冊読んだとか書かれていると
あ~、なんで私は読めないのかなぁ…
老化現象なのかなぁ…
と、暗くなっていました。
簡単な本も新聞も
活字が読めなかったのです。


ところが、最近は難しい
“ ドイツ・イデオロギー ”なんて
ほいほい読めて(うそ)
面白いなぁと思えるのです。(これは本当)
人間は不思議です。


それで、ずっと借りっぱなしの
“ 初期仏教 ” も読み進んでいます。
分らない所はいっぱいありますが
そこはスルーして
とにかく寝ないで、たいくつしないで
楽しく読めています。



マルクスにも
ブッダにも
長谷川英祐さんにも
共通して感じるものがあるのです。
次の時代はどうなるのか。
私たちはどうすべきか。


本当は、直接的には
それは斎藤幸平さんが一番
主張されているのだと思うのですが
私は感覚的に
この人はパチものだと思ってしまったのです。
ファンの方には申し訳ありません。
私が思っただけの事ですので
お許しください。
少なくとも
斎藤幸平さんは
世の中の問題を考える力を
若者を中心にして
大きく広げた実績は素晴らしいと
思っています。
ご活躍を期待しています。


今の生活なら続けられる。

こんにちは。
現在、良いお天気で
しだいに雨になっていく予報。
洗濯物を洗いました。
午後にクリニックへ
兄を迎えに行ってから
すぐパジャマを洗う予定です。



夢を見ました。


父と母がいて
家で過ごしていたのですが
元カレと約束をしていて
19時になったら出ていかないと
なりません。
親が嫌がるだろうなぁ…


と、夢を見ながら
穏やかな気持ちに浸っていたら
「台所から音がしてる!」
と兄の声。
夜中の2時に突然起こされて
ふらふらで起きました。


台所から音がする?
またせん妄か。
とか思いながら台所へ行ったら
聴き慣れた音。
冷蔵庫のドアが開いている音です。
「冷蔵庫開いてるんやんか!」バ~ン!!
「僕か。」
と言っとりました。



そんな訳で寝不足です。
しんどいです。
兄は例のトイレ通いで
ほとんど寝ていません。
眉毛が貧相なへの字になっています。
哀れです。
朝、出かける前に
10分程居眠りはしていました。
出来るだけ透析中に寝るよう
言っておきました。


昨日は、連絡こそ貰いましたが
また誘われて兄は外食です。
この前無駄にされた食材を
食べさせてやれと
並べておいたのに…
また私の口に入ります。


朝、私の機嫌が悪いのは
睡眠不足のせいなのに
「断って帰ろうと思ってんけどな…。」
と言い訳をしていました。
労力と食材に無駄が生じるのは
腹が立ちますが
家にいない時間が長い方が
嬉しいです。
「付き合いは大事やからな。行ったらいいやん。」
と言っておきました。
それが身体にどうかは
分かりませんが
自分の身体なのだから
自分でしっかり考えてください。
身体を治すのは医者ではありません。



昨日は息子と会いました。
兄の愚痴をいっぱい言えるので
ありがたいです。
「家、出て行ったたら。」
と言うので
「それは私も考えた。北海道くらいに行って連絡不能にしたろかと思った。」
と言ったら頷いていました。
「いろいろ、ここでしやなアカン事もあるので…
 今の状態くらいやったらやって行けるわ。」


夜中に寝てくれて
機嫌良く過ごしてくれたら
まあまあ、このままの生活を
継続していけそうです。



私からあげたちまき。
息子から貰った長居公園のお土産と
母の日のプレゼント。
フルーツ大福をお願いしたのですが
冷蔵なのに、そのまま置いていたので
お餅が溶けてしまっていました。



義兄が畑をしているそうで
玉ねぎとえんどう豆を
息子が貰いました。
豆は要らないと全部私に。



礼を言うので
食レポを頼まれました。
素人の割に
どのさやにも実がいっぱい詰まって
上手に出来ていると思いました。



虫がいました。
悪いけれど、震えながら
豆ごとベランダの鉢に
持って行きました。



2050 年 1 億人割れ?生物学で考える人口減少と少子化対策<前編>2023/5/5放送


夜の平日は
“ 報道1930 ” や “ プライムニュース ” を
楽しみにしていましたが、
最近は来る日も来る日も
ウクライナ問題で
ずっと観ていませんでした。
昨日、久しぶりに観たら
“ 報道1930 ”はコロナをやっていました。
へぇ~と思って
たいして面白くもなく
聴いていましたが
番組が終わってから
 “ プライムニュース ”に変えたら
めちゃくちゃ面白い。
長谷川英祐さんのご意見
ほとんど私と一致しました。
この方「蟻はみんな働いていない」で
一世風靡した学者さんですね。
面白いわ。
ずっと聴いていたいです。
ネットで調べたら
いろいろ書いておられて
睡眠不足が解消したら
読み漁ろうと思いました。
今日はしんどい。