半分っこ出来るしあわせ。
こんにちは。
昨日は息子と朝ごはん、
早めの昼ごはんをして洗い物。
送り出したらすぐ自分の外出で
慌ただしく、疲れ切りました。
ずっとマイペース&スローペースの生活で
違う事をやると、思う以上に疲れます。
お祭りで飲み物を売っていたら
女の子二人が
「お手伝いする事ないですか?」
と2回も言って来た。
毎回やっている人が
「何もないわ~ありがとう。」
と言ってくれたので、私もそう言ったけれど
来年も参加する機会があったら
ごみ袋がいっぱいの所を見つけて
新しいのに替えたり
何か仕事を見つけてあげよう。
せっかく言ってくれたのに、悪かったな。
おばちゃん、初めてで自分の気持ちで
いっぱいいっぱいやってん。
来年は私の所に立ってもらって
私はビールに焼き鳥でふらふらと
店番サボらしてもらうのもいいかなぁ。
あかんか。
|
|
COOPで買っておいたチーズケーキを
息子と食べました。
どれにする?と言ったら
「抹茶はパス。これ本当にチョコやろな?」
と疑いながら茶色を選びました。
私は抹茶を選びました。中にあんこが入っていました。
得した気分になりました。
「半分半分したら良かったな!」
「僕に何のメリットもない。」
とお互い自分の分をたいらげました。
お皿を片づけながら、紙容器の波々の所に
ちょっと残っているチョコをなめました。
美味しかったです。下品な母です。
残りのふたつ。
どっちにする?と言ったら
「どっちでもいい。」と言うので、
「じゃ、半分半分しよ♡」
「止めて。」
「ちゃんとするから!」
と無理やりに半分っこしました。
お皿もスプーンも替えて
きれいに切って、差し出したら
「きれいにしたやん。」
と受け入れてくれました。
イチゴはプチプチ感があり
もうひとつのは、チーズ本来の味わいがあり
両方美味しかったです。
つまらないブログです。
後3週間セミナーを受けに帰ってくるので
後3回おつきあいください。
ちょっとしあわせです。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。