あの世はあるのか。
おはようございます。
また、サボっておりました。^^;
写真だけ数日前に
貼り付けているので
なんの事だか自分でも分からず
更新をしていないと
記憶をたどる事に時間が必要です。
来週の日曜日に
ZOOMの勉強会がありまして
課題本を説明する担当に当たりました。
順番だから仕方がありません。
その資料を今週中に仕上げないと
いけないのですが
ちょっと無理なので
来週の水曜日を目標にしています。
担当ページ数は 72ページ。
出来たのは 16ページ。
残り数 56ページ。
1週間で割ったら、1日8ページか…
がんばれそうです。
本当は資料の送信は
みなさんが目を通して考える
時間を取るために
1週間前となっています。
最近はみなさん
だんだん、しんどくなって来て
資料の送信はギリギリ前日とかです。
中には本を買っていない人も出る始末。
これまでに半数が落ちこぼれて
退会されていますし…
なかなか続けるには気力が要ります。
メンバーでしがみついているだけでも
自分で偉いなぁと褒めています。
その分、嫌いな家事は手抜き。
この日の夕食は
COOPさんのお弁当とたこ焼き。
沖縄平和運動センター顧問・山城博治さんのお話。
「移植したサンゴは定着しない。定着できる環境なら、これまでにそこで繁殖してい
る。」
6月23日 沖縄「慰霊の日」
ArcTimes を聴きながら。
県議選ではデニーさんを支える与党が
過半数を取れない
残念な結果になりましたが
それを持って辺野古の基地を
推進して良い事にはなりません。
民意はすでに
辺野古を埋めるな
基地はいらないと示されているのですから。
兄の事で2回欠席した
昼飲み会にやっと参加出来ました。
残念な事に、元カレは欠席。
幹事さんは交通事故で入院。
あわわ、ですが
懐かしいお顔も見れて
楽しく過ごしました。
レディからお茶を誘われたのですが
私の文化に飲んだ後の喫茶店はなく
オッサン組の2次会に参加しました。
1年前?
入浴中に配偶者さんが亡くなられて
落ち込んでいるから
元気づけてやろうと誘った男性。
私の元カレが一番の仲良しさんで
とても心配していたのですが…
すでに次の彼女を見つけて
ルンルン同棲中です。
インプラント1本に50万円使ったとか。
今まで1回も医者に行かず
保険証も使っていないのに
インプラントは保険使えず。
「何でや!」とえらいお怒りでした。
人間ドックも行っていないし
医者にも行った事がない。
そんな人もおられるのですね。
心配して損したわ。
帰りに買った「阿倍野だんご」360円。
1人でいっきに食べました。
美味しかったです。
2次会はどこに行こうか?
誰も先頭を切らなくて
私に振って来られたので
悪友とよく行った「おか長」へ案内しました。
「あべちかにある。」と言ったら、
「あべちかの店はカウンターだけちゃうか。」
「あべちかは今の名前何や?」
とか、みんなあべちかを理解していない。
青春時代の天王寺やん。
ミツヤもありまっせ。
この前「徹子の部屋」に出演された
水沢アキさんのお話しの中で
亡くなられた篠山紀信さんや
お父さんの声を聴かれたと言われていました。
それを聴いていて
それだったら、なんで何か言ってくれないんだよう!
と、悪友の事を想って、悔しくて
涙が出そうになりました。
悪友は「不思議な話が大好き」なのです。
私はその都度、フンと思っていました。
話が長くなるので
あまり書けませんが(以前に書かせていただいたような)
2人で教室が底から燃え上がっている
霊現象?は見ているのです。
私は後日、同じ部屋で
人の姿も見ているのですが
死後の世界とか、まったくの否定派です。
数年前、グループLINE2つで
アンケートをしたら
死後の世界はあると思うか
ないと思うか
半々で、びっくりしました。
あると思ってるんや…。
フジコヘミングさんが
「否定する人もあるけれど、この世にはいっぱい星があるんだから
死んだ人がいる星だってあるわよ。」
と言われていました。
息子がまだ独身の時、
フジコヘミングさんのコンサートに行ったので
そんな話題を電話でしたら、
息子もいろいろ考えていて
「賢い事がいい事か…最近考える。ワクチンは接種すべきだと考える賢い頭の人は
ワクチンの弊害に気づいても、賢い頭がそれを否定する理屈を考え出す。」
と、分かるような分からないような事を言っていました。
(私はそんな場合、必ずバックに金が絡んでいると思いますが…。)
そんな訳で、
ちょっと理屈だけじゃなく
感性で物を見てもいいかなと
最近は思っています。
そして、
息子と話をする時間が
一番の楽しみです。

このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。