こういう老後になるとは思わなかった

「今をしっかり生きる」を心して。

自分で出来るのは嬉しい事。自分の頭で考えるのは大切な事。

こんにちは。
今日も良いお天気ですが
黄砂が飛ぶという事で
洗濯はしませんでした。
電気屋さんとスーパーへ行き
3,601歩は歩く事が出来ました。
外出は久しぶりな気がします。



産直野菜もCOOPもGWのお休みで
メルカリで野菜を買いました。
ヤングコーンはまだ農薬を撒いていないので
髭も食べられると書いてもらっていたので
湯がいて食べました。
シャキシャキして美味しかったです。
ほんの少し甘みもありました。
これで、送料込み1,000円。
安いのか高いのか分かりませんが
種類多く入れて貰えるので
満足してリピートしています。



とにかく湯がいて食べました。
沢山の量は要らないので
この出品者様の物が私にはちょうど良いです。
いろいろな種類をちょこちょこ食べるのが
楽しいです。


      何回も観ていたら、細かいシーンが見えて来て楽しい映画の録画。
      手拭いと間違えて汚れた足袋で汗を拭く清兵衛さん。
      庄内地方の方言も大好き。何回聴いても飽きません。


昨夜は録画していた “ タイタニック ” を
遅くに見出してしまい
寝るのが0時を回りました。
若いディカプリオは最高ですね。
美しい。


山田洋次監督の
 “ たそがれ清兵衛 ” と“ 隠し剣 鬼の爪 ” も
録画に撮っていますが
両方とも何回観ても飽きません。
「たのも~」
「ど~れ~」
と、来客があった時のやり取りが大好きです。
「無いものちゃん、あ~そ~ぼ。」
「あ~と~で~。」
とか、幼い頃言いましたよね。
あんな感じかな。


頭の固いおじさんが
「女は学問なんかせんでええ。」とか
「尻がデカくてこどもを沢山産めたらええ。」とか
言うのですが
主人公は男尊女卑の時代にありながら
「裁縫や料理のように生活には役にたたないが
 学問をする事は自分の頭で考える人間になれる。」
と、自分のこどもに教えます。


「どうしてだか分からないが身分が違うので…」
と、当時の身分制度を受け入れて生きる人々の姿。
武士社会の理不尽さ、その時代に拘束されながらも
本当に自分が求めるもの
大切にしたいものを最後には見つけ出し
前に進む登場人物。


「胸の形がいいから結婚した。」
と、和歌山県の “ 紀州のドン・ファン ” が
テレビで言っていましたが
幕末の頭の固いおじさんは、悲しい事に
まだ現代にも生きているのですね。
そんな相手とお金のために結婚して、
お金のために殺人をし人生を狂わせた元妻。
かわいそうで哀れな二人だと
思わずにはおれません。



話は変わるのですが、
この前トイレの電球が切れまして
戸を少し開けて用を足したり
懐中電灯を持って入ったりしていました。
電球を取り換えるにも手が届かず
私は足が悪いので台に乗れないのです。
昨日「あの踏み台昇降に乗れば手が届くかも!」と気付きました。
やってみたらギリギリ外せました。
朝から電球を家電量販店に買いに行きました。
コロナで休業でしたが
緊急性があれば対応するとの事で
売ってもらえました。
表で順番を待つのに並んでいたのですが
前の女性が「早くワクチン打ったらええのに!」と
大きな声で持論を話されるので閉口しました。
休業の説明をする店員さんも大きな声で
二重マスクで久しぶりに世間に出た私は
とにかく、お静かに、お静かに…と
心の中で叫んでおりました。


PVアクセスランキング にほんブログ村